高校留学のタイプ
![高校留学のタイプ](../img/type.gif)
おすすめの留学支援の学校
一口に留学といっても目的やスタイルはさまざまです。
ここでは高校生が留学する場合の大まかなスタイルについて簡単にあげてみましょう。
◆短期留学
1週間から3ヶ月程度、学校の長期休暇などを利用して行う留学です。ホームステイや、学生寮、キャンプなどで、現地高校や語学学校などに通います。語学力に自信がなくても気軽に参加できる点で人気です。短期留学を足がかりに長期留学を決意する人も多いです。
◆交換留学
異文化交流を目的とした留学スタイルで、各団体選考試験に合格すれば参加できます。期間は1年間と決まっており、滞在国や都市を自分で選ぶことはできません。現地ではホームステイもボランティアなので、費用を安く抑えられるのが特長です。
◆私費留学
基本的に、個人(留学する本人と保護者)と学校との契約で成立する留学で、留学エージェントや団体に依頼すれば手続サポートを行ってくれます。学校や留学時期、期間、滞在方法などを自由に選ぶことができるので、目的に合わせてプランが立てられます。
◆高校の留学制度
留学コースや国際コースなど、留学制度が整っている高校が増えてきています。こうした留学制度のある高校なら、留学期間や国、内容などは高校で準備しているプログラムに従って行われるので、手続が簡単でサポート体制も安心です。「いつ海外へ出発して、いつ帰国して、いつ高校を卒業できるかがはっきりしているから」卒業後の進路のことも見据えて考えることができます。